修理 革製品の強み

修理 革製品の「雨ザラシ工房」は、修理のみではなくオーダーメイドの革製品の製作も行っているので「思い入れのあるリュックを、トートバックにリフォームしたい」という要望に応えることもできます。
またこちらは、なるべく自然に近いものを使い自然に還せるものを使用しています。革は自然から取り出されたタンニンでなめされたもの・加工されたヌメ革を使用して、人工的に色付けされていないナチュラルな革を使っていいるので自然の風合いも楽しむことができます。糸も、手縫いではロウを麻糸の表面に塗り毛羽立ちを抑え、引き締まった縫い目の作れるロウ引き糸を使い、ミシンではボンドで加工されたビニモという通常より丈夫な糸を使っていますので、丈夫な縫い目を作ることができます。金属は、なるべくメッキ加工がされていないものを使い、赤錆が発生するものは化学反応を利用した表面加工などをし、時間の経過を楽しめます。
「雨ザラシ工房」では修理 革製品できれいにして帰ってくるだけではなく、自然の力を取り戻す。そんな強みのある工房です。
雨ザラシ工房
http://amazarashi-repair.com/